Louis Vuitton ベタつきや剥がれの修理について

2023.11.06

ルイヴィトンを使用している中で多く聞かれるお悩みの一つが「べたつき」と「バッグ内部の剥がれ」です。長く使っているうちに内装が劣化してしまいべたつき始めてしまった、中身を出し入れする際にポロポロと内装がはがれてきてしまう。そういったルイヴィトンならではの悩みと、その解決方法についてご紹介していきます。すでにべたつきが発生していて対処方法にお困りの方も、まだ新品をお使い(あるいはこれから購入する予定)の方もご活用いただける内容となっておりますので、ぜひ最後までご覧ください。

1.どうしてべたつきや剥がれが起きるのか

ルイヴィトン製品に多く見られるべたつきや内装の剥がれ。「大切にしまっていたけれど…」「お気に入りで頻繁に使っていて…」皆さま使用頻度や保管方法も様々ですが、こういったべたつきや剥がれというワードは当社の無料カウンセリングやご注文の際にも頻繁に登場しています。まずはこれらの現象について、どういった経緯で発生してしまうのか簡単に説明させていただきます。

1-1.使用されている素材の特徴

まずは実際に剥がれが起きてしまっているルイヴィトン製品の状態をご覧ください。一部のみではなくかなり広範囲で剥がれが起きているのがわかります。特にマチの部分や角など折れ目の部分はひび割れが広がりやすく、損傷も激しいですね。

実際に剥がれが生じている部分を触ってみるとべたつきがあり、強い力を加えていなくても剥がれた破片がポロポロと落ちたり手にくっついたりします。剥がれた破片もべたついているので、カバンの中に入れている物にも破片が付着してしまいます。

こういったべたつきや剥がれの原因となる「加水分解」。どんな現象かというと読んで字のごとく「水が加わる」ことによって「分解」されてしまう現象のことです。これはルイヴィトンで使用されている合成皮革に使用されるポリウレタンに水分が加わることで分解反応が生じ、劣化がおこります。ポリウレタンの寿命は「製造から3年」と言われており、加水分解が起こらないとしても長期間の使用は難しい素材です。

加水分解が起こるのはポリウレタンが使用されているものだけではありません。条件下によってはポリ塩化ビニルを使用した製品や、それ以外の素材であっても加水分解が起きることも十分考えられます。

※合成皮革が使用されていなくても、接着剤が使用させているものであれば加水分解が起こる可能性が高いです。接着剤の多くにはポリウレタンが使用されているため、加水分解で劣化し接着されている箇所が剥がれてしまうことがあります。

1-2.日本列島特有の気候による影響

この加水分解という現象には、日本の気候も大きく関係しています。日本は縦に長く、列島の大半は温帯に属しますが沖縄は亜熱帯に、北海道は亜寒帯に属し大陸の影響から、四季そして梅雨や秋雨にも見舞われます。さらに島国である日本は年間平均11個もの台風が接近するため、降水量の多さにも拍車がかかります。日本の平均の湿度は70%といわれており、梅雨の時期は75~80%になることが多く、1年で一番空気の乾燥しやすい冬は50~60%となっています。

世界的に見ても珍しい気候で日本特有といえる「四季」。日本の夏は気温に加えて湿度も高く、フィリピン並みの暑さ、冬はスウェーデンに匹敵するほどの寒さとそれぞれの季節の気温差が他の国と比較してとても大きいです。

この日本特有の気候は、実際に住んでいる我々でもつらいなと思うところではありますが、これは革製品にとっても同じなのです。先ほど述べたように日本はとても湿度の高い国。ルイヴィトンの生まれた国であるとは全く異なる気候です。そのため他の国と比べてこういった加水分解が起こりやすいのです。

2.べたつき・剥がれを直す方法

前述した通り、もともとの素材の性質や気候などの影響もあり、剥がれやべたつきが起こりやすいルイヴィトン。実際にインターネットで『ルイヴィトン 剥がれ 修理』と検索をしてみると関連性の高い検索として画像のような内容が表示されます。

皆さん、バッグやお財布の内装の剥がれやヒビの修理、そしてルイヴィトンストアでの修理や料金について検索をされていることがうかがえます。ここからは、ルイヴィトンストアと、当社REPAIR-SHOP HIRAISHIYAでの内装の修理についてご説明していきます。

2-1.ルイヴィトンでの修理

ルイヴィトンでは「アフターセールスサービス」としてリペアサービスが用意されています。ファスナーの修理やショルダーストラップの交換、縫い直しやキャスターの交換など、修理内容は多岐にわたりおおよその内容と料金の目安がホームページ内に明記されています。しかし、その中には「内装の交換(張替え)」の項目はありません。

お客様の中で実際に張替えについてルイヴィトンに問い合わせたという方に話を伺うと、基本的に張替えというのは現在受け付けていないという回答だったようです。

2-2.REPAIRSHOP HIRAISHIYAの修理

では当社REPAIRSHOP HIRAISHIYAではどうかというと、内装の張替えも承っております。当社での張替えは、革ではなく「シャンタン生地」というものを使用してお直しさせていただいております。それも剥がれが生じている部分だけでなく内装丸ごとの張替えです。

実際に張り替えを行ったお品物の状態がこちらになります。もともと使用されていた内装のお色味に近い色を使って張替えを行うため全体のまとまりや雰囲気も損なわない仕上がりとなります。

過去の記事でも触れていますが、ルイヴィトンの刻印が施されたパーツはルイヴィトンでしか取り扱っていません。そのためルイヴィトンでよく内装に施されている革のタグへの刻印や内装のモノグラムのロゴプリントなどはいたしかねます。

料金についてですが、¥30,000~となります。大きさなどにより金額が前後することがございます。実際の詳しい料金につきましては、当社の50年以上経験の皮革修復士が状態診断をおこない、お客様へ最適な修理方法と料金をご提案させていただきます。

REPAIR-SHOP HIRAISHIYAでは修理前の皮革状態を画像で記録し、修理後に状態を確認できるようにしております。併せて皮革一点一点の状態を詳細に文章化したカルテの作成をして、ご依頼の漏れ、修理後の状態確認等が出来るように、十分な検品体制を整えて修理を行っております。

3.修理のメリット

もともとの素材とは違うものを使って交換(修理)するという事で、仕上がりや質感の変化などを不安に思われる方もいらっしゃるかと思います。こちらでは内装交換によって得られるメリットについてご説明させていただきます。

3-1.加水分解等による内装の剥がれが生じない

同様の素材(合成皮革)で修理を行えば、また同様に劣化が生じ剥がれの原因となります。交換の際使用している「シャンタン生地」はもともと使われている合成皮革とは異なり、物質などからの影響を受けにくい素材で丈夫な生地ですので、摩擦にも強く安心してお使いいただけます。仕上がり後の見た目についてですが、光沢のある生地の為もともとの内装に劣らない上品な仕上がりです。

3-2.お気に入りの1点の寿命が延びる

お使いの方の中には剥がれなどの劣化を受け、使う事をあきらめてしまったバッグがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。破損やパーツの紛失などの修理依頼も多くいただきますが、こういったべたつきも、使用感に大きく影響する部分です。ウェブ注文や物流が発達している現代において、新品の綺麗なバッグや財布を手に入れることは簡単ですが、長く愛用してきたその一点は世界に一つだけのものです。そういった沢山の思い出や使い込まれた革ならではの風合いをそのままに、またつかうことができる。これは「新品への買い替え」では得られない大きなメリットだと考えています。

4.まとめ

皆様それぞれ、「初めて購入したブランド品」「大切な友人からもらったバッグ」など、お品物に思い入れがあるのではないでしょうか。REPAIRSHOP HIRAISHIYAでは、お品物だけでなくそういったお客様の気持ちも大切にしながら修理・クリーニングを行っております。ルイヴィトンの染色やファスナーの修理、内装やヌメ革部分の交換なども承っております。もちろん、ルイヴィトン以外の高級ブランドのクリーニングや修理も承っております。

当社のホームページ内にブランドごとに修理実績をまとめたページや、部品交換(修理)に際してのルイヴィトンのロゴなどに関する注意点等についてまとめたブログもございますので、ぜひご活用ください。

また、当社への修理のご依頼や、その他修理に関するご不明な点につきましては下記のリンクよりお気軽にお問い合わせくださいませ。修理ご依頼前に、破損や剥がれ等が生じている部分などに関して相談されたい場合は無料カウンセリングにて修理希望箇所のお写真を添付いただいたうえでご相談いただきますと、修理方法等ご提案・ご案内がスムーズです。各ブランドにて修理を断られてしまった場合でも、お受けできる場合がございますので、ぜひご活用くださいませ。

※ホームページ内に記載しております修理料金は、あくまでも目安としての物となります。修理内容や修理する範囲、備品(ファスナー等)の状況等によって前後いたします。修理等行うお品物を実際に確認し詳細のお見積りをご案内させていただきます。


≪SNS≫

【インスタグラム】
お手入れに役立つ情報や修理工程・過去の修理実例を紹介しています。

【YouTube】
リペアに関する情報を動画で解説しております。


➡お問い合わせはこちら

【無料カウンセリング】
→気になる箇所のお写真をお送りください!


➡ご注文はこちら

【ネット注文】
→24時間受付可能です!

【電話注文】 0243-24-9477
受付時間は午前10:00-12:00/午後13:00-17:00 ※土日はお休みです