エルメス《Hermès》の素材は?
2022.12.28
エルメスは1837年の創業以来、185年以上に渡りバーキンやケリーなどさまざまな名品で人々を魅了してきました。そして、その製品を作るために欠かせないのが高級素材を使用した革です。エルメスに使われている素材は、そのどれもが最高級品で手に入りにくいことで知られています。今回は、数あるエルメスの素材から人気のあるものをピックアップしてご紹介していきましょう。
目次
1.エルメスに使われている人気素材8選
エルメス製品に使われている素材は、革以外を合わせると約70種類もあります。ここでは、エルメスの中でも代表的な素材を8つご紹介していきましょう。
1−1.トゴ
トゴは、1997年に登場した雄の子牛のレザーで正式名称を「ヴォー・クリスペ・トゴ(Veau Crispe Togo)」といいます。トゴは、エルメスの代表的な革であり、バーキンや財布など幅広く使用されている素材です。トゴの魅力は、なんといってもベールをまとっているような柔らかな肌触りと程よい光沢のある質感です。愛用するほどに肌に馴染み、経年とともに味のある色合いに変化するのもトゴの魅力だといえるでしょう。
1−2.トリヨンクレマンス
トリヨンクレマンスは、雄牛のレザーでトゴよりも型の目が大きいのが特徴です。エルメスの中でもしっとりと柔らかい質感のトリヨンクレマンスは、バーキンやケリーに使用されています。また、擦れ傷にも強く、使うほどに手に馴染んでいく素材です。
1−3.トリヨンモーリス
トリヨンモーリスは、トリヨンクレマンスの柔らかさはそのままに、きめ細かいシボで光沢のある素材です。エブリンやピコタンロックなどによく使われている素材で、上品さの中にも可愛らしい印象を与えてくれます。マット感もあるので、普段使いできる素材としても人気です。
1−4.エプソン
エプソンは、正式名称を「ヴォー・エプソン」といい雄牛の牛革から作られている素材です。細かい型押し加工を施しており、丈夫で張りのある質感から型崩れしにくいというメリットがあります。かっちりとした質感から、フォーマルな場面にぴったりなレザーとして人気です。
1−5.シェーブル
シェーブルは、エルメスの中でも光沢感で人気のある山羊革の素材です。細かい皮目と柔らかい質感のシェーブルは、バーキン25やエルメスの財布などの製品に使用されています。山羊革のメリットは、軽量で傷がつきにくく擦り切れにも強いという点です。上質で光沢のあるシェーブルは、エルメスの中でもワンランク上のおしゃれさを演出できる高級素材だといえるでしょう。
1−6.スイフト
スイフトは、雄の子牛革から作られている素材で正式名称は「ヴォー・スイフト」です。スムースの特徴は、マットで柔らかく滑らかな質感で手に吸い付くような肌触りで浅めの型押しが施されています。また、非常に発色を綺麗に見せてくれる素材のため、鮮やかな色からニュアンスカラーまで色味を上品に見せてくれます。
1−7.ボックスカーフ
エルメスのボックスカーフは、雄の子牛から作られている素材です。ボックスカースは、子牛の中でも生後を3〜6ヶ月に限定し製造されているため、キメが細かく柔らかさはどの素材よりもワンランク上です。また、光沢を出すためにガラス加工を施し、上質さの中にもかっちりとした印象を与えてくれます。
1−8.カントリー
2012年に登場したカントリーは、雌の子牛から作られている素材です。程よい硬さとプレス加工が施されているカントリーは、主にガーデンパーティーのラインで使用されており、荒めの型押しで上品さの中にもカジュアルな印象があります。
2.番外編2021年秋冬に誕生のエルメス新素材
エルメスが発表した2021-2022年秋冬ウィメンズコレクションでは、新素材となる「シルヴィニア」がお披露目されました。シルヴァニアの素材は、なんと「きのこ」を原材料とした革です。エルメスは、環境や動物愛護を思想とするヴィーガンのために、きのこの菌糸体からレザーのような素材を作る特許を取得しました。エルメスは、今後も革新的な技術で、さまざまな素材で私たちを魅了してくれるでしょう。
3.エルメスのお手入れと保管方法
エルメスのお手入れ方法は、水で湿らせたスポンジにサドルソープをつけて汚れやホコリを落とします。その後、乾拭きを軽くして保革油クリームを塗布していきます。エルメス公式サイトにも詳しいお手入れ方法が掲載されていますので、ご覧ください。
ただ、公式サイトにも書いてあるようにお手入れには、エルメス・セリエ推奨のレザーお手入用品を使用する必要があります。また、自宅で素人がお手入れしてしまうとシミや傷をつけてしまう可能性があります。
3−1.定期的なクリーニングをすれば更に長持ち
エルメスのバーキンやケリーは、高価であるが故にどのようにお手入れしたら良いのかわからないという方も多いと思います。そんな時は、ブランド専門店でプロの力を借りてみましょう。高級ブランドバッグのクリーニングや修理については、高級バッグリペア修理専門店の「REPAIR-SHOP HIRAISHIYA」へご相談ください。長年愛用したバッグも新品のように生まれ変わります。
4.まとめ
今回は、エルメスの素材の種類についてお伝えしてきました。エルメスは、さまざまな素材があり特徴もそれぞれ異なるので、深く知ることで選ぶのが楽しくなります。ぜひ、今回ご紹介した以外の素材でもまだ、多くの素材がエルメスにはありますので、気になるものがあれば調べてみてはいかがでしょうか?
【無料カウンセリング】https://bag-repair.pro/contact/
【ご注文フォーム】https://bag-repair.pro/order/